瀧山物語

埋もれた歴史を発掘することは未来に起こるかもしれない危険を回避する事にならないだろうか?

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

瀧山物語(悲劇の寺院、瀧山寺はどこにあったのか?)

瀧山登山は中級の山で人気があり、登山に訪れる人々が四季折々あります。 登山コースは3ルートがあります。 大瀧コース → 難所がありチェーンを伝って登る難所があります。 眺めが良く上山市が遥か下方向に広がっていきます。 今は登山道が荒れて通行止めに…

瀧山物語(三百坊・・・300件程の宿坊があり賑わっていた)

三百坊・・・300件程の宿坊があり賑わっていたと想定される 今は静かな自然がすべてを覆ってしまっている。 蔵王放牧場を作った時、土の中から多くの生活用品が出てきた。 その中に、古銭も多く出土したことから、郷土史研究が始まったといっても良い。 …

瀧山物語(北条時頼は瀧山に来ていない?)

「鎌倉時代に北条時頼が忍び旅で瀧山を訪れ、乱れた僧侶を見て閉山にした」 言い伝えは本当なのか? 北条時頼は(1227年~1263年) 36歳の生涯 「吾妻鏡」(政府公認の歴史書)から 1243年16歳の頃 左近将監 1244年 従五位上に昇叙 12…

瀧山物語(歴史の闇に消された悲劇)

山の周辺には、昔むかしに作られたと思う石の鳥居が、市街地に点在している。 寺院があったといわれるが、登り口が沢山あったようだ。 どんな寺院があったのか痕跡もない。 ただ、年寄達からの言い伝えがある。 鎌倉時代北条時頼が忍びの旅で訪れたときに、 …

瀧山物語(そのはじめに・・)

歴史は本当の事だけが史書に残っているわけではないようですね。 数年前から「歴史のとんでもない謎」に挑戦しています。 私が調べた事が間違っているかもしれません。 ぜひ、ご助言をお願いします。 しらべているのは、平安時代末期から鎌倉時代の事です。 …